高校現社・経済社会の変容

f:id:Ryota913:20201230093119j:image

皆さんこんにちは!
普通の高校生,りょーくんです。

 

今日は高校・現代社会の「経済社会の変容」についてやっていきます!

※自分がテスト勉強のために教科書をまとめたものになります。

 

産業革命と資本主義の成立】
18世紀後半~19世期はじめ 
    産業革命第一次産業革命)
<内容>
・新技術の発明と改良:工場製機械工場
・生産の所有者:資本家
 労働で生計をたてる人:労働者
・労働者と資本家の階級関係:資本主義経


19世紀後半(第二次産業革命)
<内容>
・フランス,アメリカ,ドイツ,日本
・技術,生産方法,新市場の開拓:技術革新,イノベーション
・古いものを破壊し新しいものを創造する「創造的破壊」:シュンペータの言葉

 

【資本主義の変容】
アダム・スミス国富論(1776年)
<内容>
・経済は人間の利己心に訴えるべき。
見えざる手
自由放任主義(レッセ・フェール)
小さな政府:国家の役割を最小限に抑えた政府。ドイツのラッサールは夜警警察と呼び,批判した。


19世紀 社会主義の思想
 →生産を国家の統制のもとに置く。

 

ドイツの経済学者マルクス資本論)によって体制化  → 1917年ロシア革命 ソ連誕生

 

イギリスの経済学者ケインズ有効需要を作り出すことによって完全雇用実現へ

 

修正資本主義(混合経済):政府の経済的施策によって国民の福祉向上をはかる考え方

 

1929年10月24日 世界恐慌 
アメリカのローズベルト大統領:ニューディール政策

 

【資本主義の現在】
経済成長と共に福祉国家の実現を目指した。
大きな政府ケインズ主義にかわって,小さな政府を主張する新自由主義アメリカ経済学者:フリードマン)が台頭した。

 


今回はこれで終了!
見てくれてありがとうございます!
ほかのものも是非見てみてください。

それでは,バイバイ!

 


定期テストやれば得点できるワーク現代社会 忙しい高校生向け [ 旺文社 ]

 


共通テスト現代社会集中講義 [ 昼神洋史 ]